糖尿病でお悩みの方へ

  糖尿病の症状と原因でよくあるお悩み

  • 健康診断で血糖値が高めだと言われた

  • 最近よくのどが渇く

  • 身体が硬くなりやすい

  • 疲れがたまりやすくなった

糖尿病は早めに生活習慣を見直すことが大切です

糖尿病はそのタイプにもよりますが、中高年の方がなりやすいと言われています。

症状を悪化させることで生命にかかわることも考えられますので、

早めに対処していくことが大切です。

 

こちらのページでは糖尿病の原因や症状、対策について詳しくまとめてあります。

肥満気味の方、運動習慣がない方、家族に糖尿病患者がいらっしゃる方は、

特に意識してご覧になってください。

糖尿病でお悩みの方におすすめのメニュー Recommend Menu

糖尿病の原因と症状について

糖尿病は、血糖値が慢性的に高くなる病気のことを言います。

症状を悪化させないためにも、早い段階から日常生活を見直していくことが大切です。

そのためには、なぜ糖尿病が起こってしまうのか、症状はどのようなものが挙げられるのか詳しく知っていることが重要でしょう。

また、糖尿病は合併症を伴う場合もあります。

こちらでは、糖尿病の原因と症状について「1型糖尿病」「2型糖尿病」に分けてご紹介していきます。

 

【糖尿病に関連するホルモン】

 

糖尿病は血糖値を下げるホルモンである「インスリン」が十分に分泌されなかったり、機能しなかったりすることで発生すると言われています。
インスリンは膵臓(すいぞう)から分泌されるとされています。

 

【1型糖尿病】

 

何らかの原因によって膵臓の細胞が破壊され、インスリンが作れなくなったものになります。
ウイルス感染などが考えられていますが、膵臓が破壊されてしまう原因は現在のところはっきりとは分かっていません。

1型糖尿は若年層に多くなっています。
こちらのタイプでは膵臓が壊れてしまっているために、インスリンを注射する必要があります。

 

【2型糖尿病】

 

糖尿病の多くがこちらのタイプだと言われています。
食べ過ぎや運動不足、ストレスなどによって膵臓の働きが弱くなり、インスリンの分泌量が減少したり、機能が弱くなっているものになります。
生活習慣の影響だけではなく、遺伝的な要素も強いと考えられています。

中高年に多いとされていますが、食生活の変化からか若年層にも患者数は増えていると言われています。
こちらのタイプは症状が悪化すると薬が必要になる場合もありますが、初期の段階であれば、生活習慣を見直すことで悪化の予防ができると考えられます。

 

【糖尿病の症状】

 

糖尿病の代表的な症状としては、次のことが挙げられます。
・のどの渇き
・多飲
・多尿
・倦怠感
など。

 

【糖尿病の合併症】

 

糖尿病を悪化させることで、次のような合併症が起こる可能性があります。

・網膜症

目のかすみ、視力低下など。進行すると失明することもあります。

・腎症

腎臓の働きが悪くなり、むくんだり血圧の上昇につながったりすることがあります。
進行することで腎不全や尿毒症など、命に関わる病気にかかる可能性も出てきます。

・神経症

手足のしびれ、痛みにつながることがあります。
神経の障害が進むことで、足が壊疽してしまう可能性も出てきます。

日常でできる糖尿病の対策・予防法

糖尿病の対策としては、生活習慣を見直して、血糖をコントロールしていくことが大切です。
こちらでは、日常生活でおこなえる糖尿病の対策・予防法について詳しくご紹介していきます。

 

【日常生活でできる糖尿病の対策・予防法】

 

・食生活の見直し

糖分が多いもの、脂が多いものはなるべく控え、栄養バランスの整った食事をとるように心がけましょう。
膵臓の負担になりますので、暴飲暴食は控えるようにしてください。

・適度な運動

筋肉は、血液中の糖をエネルギーとして動きますので、運動することで血糖を下げることが期待できると考えられます。
ウォーキングや水泳、サイクリングなど、20〜30分程度の運動を週2回以上おこなうのが理想的です。

運動習慣がない方も、まずは「一駅前で降りて歩く」「階段をなるべく利用する」といったように、少しでも身体を動かす習慣からつけるようにしましょう。

・定期的に検査を受ける

2型糖尿病は遺伝的な要素が強いことが考えられていますので、ご家族に糖尿病の方がいらっしゃる場合は特に注意が必要です。
定期的な検査を受け、早めに糖尿病をみつけられるようにしましょう。
早期から対処を始めるほど、効果が出やすくなってきます。

 

小磯はりきゅう院の【糖尿病】アプローチ方法

糖尿病においても全身の氣(体全体を巡る生命エネルギー)の流れを改善し自然治癒力=自身の持つ生命力を向上させることにより、糖尿病の改善、治癒を目指します。

東洋医学的には糖尿病の原因は脾が弱ってしまっていることが多く、症状としては喉の渇きなどがあげられます。
施術は脾の正氣を補うことを中心に改善を目指します。

また糖尿病は食養生もとても大切になります。
暴飲暴食はもちろん小食なども心がけてください。
ビールやスイカや瓜類をやめていただくこともお勧めです。
個人に合った具体的な食事指導は施術時に合わせてお話させていただいております。

 

簡単に書きましたが、

糖尿病は氣(生命エネルギー)の巡りを良くし、食事をしっかりと見直せばよくなる病ですので、お悩みの方はぜひ当院におまかせください。

著者 Writer

著者画像
院長:杉山拓人(すぎやま たくと)
陰陽塾、所沢経絡治療研究会
日本氣鍼法学会、日本鍼灸師会
 
   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:小磯はりきゅう院
住所〒255-0004 神奈川県中郡大磯町東小磯557-2
最寄:大磯駅
駐車場:完備
                                 
受付時間
09:00~19:00 - -
定休日:月曜・日曜

【公式】小磯はりきゅう院 公式SNSアカウント 小磯はりきゅう院ではFacebook・Instagramを運用中!

【公式】小磯はりきゅう院 公式SNSアカウント 小磯はりきゅう院ではFacebook・Instagramを運用中!

【公式】小磯はりきゅう院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中